【大川宏洋】母親きょう子との関係をYouTubeで暴露!現在も泥沼?
2023年2月28日に大川隆法氏が亡くなりました。
そこで!YouTubeで「幸福の科学」一族の暴露をしている隆法氏の長男・大川宏洋(ひろし)さんが注目されています。
これまで大川宏洋(ひろし)さんは、自身のYouTubeチャンネルで、父親や兄弟の際どい裏話をしてきました。
ですが、母親の大川きょう子さんについてや関係性について触れることがありませんでした、、、が!先日、初めて母親との苦い思い出を暴露しました!
大川きょう子さんは隆法氏と共に「幸福の科学」を大きく発展させたスゴイ人物…。
この記事では、
・母親・大川きょう子との関係
・過去のヤバい思い出
について詳しくまとめてみました!
関連記事⇒【大川きょう子】2023最新情報!カトリックに改宗し宏洋を勧誘?
【大川宏洋】元嫁との離婚理由!母親が原因の歪んだ癖が原因?!
【大川宏洋】母親きょう子との関係を暴露!母は恐怖の象徴だった…

隆法氏の訃報が報道された終日後、大川宏洋さんのYouTubeで初めて母親の大川きょう子さんについて語られた内容は、子供時代からの悲痛な胸の痛みでした。
・宏洋を育てたの母親ではない

大川宏洋さんは生まれてすぐに、母親のきょう子さんの実家がある秋田に3年ほどいたそうです。
3歳までは東京と秋田を行き来し、大川きょう子さんの父母、叔父叔母に育てられました。
その頃、母親の大川きょう子さんは幸福の科学を拡大するために、東京で宗教活動に専念していたそうです。
そして、東京に住むようになった大川宏洋さんは、大川隆法の自宅である大悟館に住み教育係の秘書に育てられました。
【大川家豆知識 20】
— 宏洋@3/11大川隆法自宅前デモ 2023年4月渋谷区議会議員選挙挑戦 (@hiroshi2ndsub) January 1, 2023
小5〜6時の宏洋の部屋は大悟館2階の東南東の角部屋。
子供たちの部屋割りを決める時、隆法に「その部屋は風水占いで『家出の相』が出ているからやめた方が良いぞ」と止められたが、
宏洋は「陽当たりが良いからここが良い」と無視して選んだ。
風水占いは、見事に的中した。 pic.twitter.com/xKytvsmf6F
大川宏洋さんは、母に育てられたという記憶はないと話しています。
・恐怖のトラウマでPTSDを発症?
そんな、あまり蜜ではない母親との関係だった大川宏洋さんですが、小学生の頃に心に大きな傷を負っています。
母親の大川きょう子さんは、教育係に宏洋さんを任せていたものの、学校の成績が悪いと聞けば突然現れ、「なんでこんなことも出来ないのよ!!!!」と鬼の形相で怒鳴り散らしたようです。
なので、大川宏洋さんは母・きょう子さんの記憶について、
・成績が悪い⇒殴られる
・ずっと怒ってる、殴る
・本当に怖い
・恐怖の象徴
・意味の分からないことでキレる
・泣かされる
という”殴る怒る”しか接点が無かったと話しています。

夜中に母のスリッパの音が聞こえると「また怒られる」と恐怖に怯えたので、部屋の灯りは付けたまま寝ていたそう…そんな子供時代の影響で、現在でも部屋の明かり付けたまま寝ているようです。
”母が自分に会いに来るのは怒る時だけだった”…そんな経験から、現在でも母親に関わると過去の記憶が蘇りPTSDの症状が発症するそうです。
(PTSD…心的外傷後ストレス障害は、ひどく衝撃的な出来事やトラウマを体験した事から起こります。)
当時の女性秘書にも殴られていたので、女性に対する趣味も歪んでしまったとも話していました。
・離婚の原因は中学受験失敗?

母親が大川宏洋さんにトラウマ級の怒りをぶつけた背景に、中学受験がありました。
父の隆法氏と母のきょう子さんは揃って東大出身。
学歴主義だった両親は、大川宏洋さんにも東大に入って欲しかったようですね。
その中学受験に失敗した宏洋さん、中学は東京学芸大学附属竹早中学校(偏差値58)に進学したようです。
そして、宏洋さんは「自分の中学受験の失敗をキッカケに両親は仲が悪くなった」っと話しています。
毎日夫婦喧嘩している姿を見て、宏洋さんは「離婚の原因の50パーセントは自分の受験失敗」と確信しているようです。
この内容動画を見た視聴者からは、”自分を責めないでください”などというメッセージがありました。
両親が別居している間は、2人の仲に入って間を取り持っていたそうですが、結局折り合いが付かずに離婚してしまったそうです。
・母に3000万の借金がある
そんな大川宏洋さんには、母のきょう子さんに3000万の借金があります。
なぜでしょうか?
理由は、映画を完成させるため。
宏洋さんは2019年から「グレーゾーン」という映画製作をスタートさせました。

主演、脚本、監督、プロデュースの4役を大川宏洋さんがするという自主製作映画です。
この映画には当初、5000万の予算で計画されていましたが、最終的に8000千万の費用が必要となりました。
クラウドファンディングで集めた200万、大川宏洋さんの全預金5000万円を映画につぎ込んでいましたが、あと3000万が足りないという事態に。。
窮地に立たされた宏洋さんが、最後の最後に思いついたのが母親のきょう子さんに借金をお願いするということだったようです。
トラウマの根源となる母にまでお願いをしなければならないほど切羽詰まっていた、、
、、という流れから、大川宏洋さんは母のきょう子さんに3000万の借金があるのが現状のようです。
「グレーゾーン」は2021年6月に3劇場で公開されものの、コロナなどの影響もあり11月には劇場公開を残念することに。
その後はDVDで販売しているようです。

まだ返す目途は立ってないそうですが、大川隆法氏の遺産が入ればそのまま返すと話していました。
ちなみにこの映画は、宏洋さんが母の大川きょう子さんの元で体験したこれまでの心情がベースになっているような内容だそうです。
□大川きょう子ってどんな人?

これまで大川宏洋さんの母親との関係性をみてきましたが、母親である大川きょう子さんとはどんな人だったのでしょうか?
・大川きょう子のプロフィール
□大川きょう子□
・1965年、秋田県出身
・東京大学文学部英文科卒業
・幸福の科学創始者総裁大川隆法氏の元妻
・元幸福の科学立宗名誉補佐
・2009年幸福実現党の党首になる
・子供は5人
2012年に大川隆法氏と離婚し、幸福の科学も脱退しています。
現在は、カトリックに改宗しキリスト教の宗教団体で活動しているようです。
関連記事⇒【大川きょう子】現在はカトリックに改宗!教祖になって再婚? – Trend mom
母のきょう子さんは、宏洋さんを新しい宗教団体に勧誘するような話をするので、あまり会わないようにしていたと話していました。
・大学時代に隆法氏と出会う

大川きょう子さんが大学4年の時に隆法氏と出会います。
きょう子さんより9歳年上の大川隆法氏は、このときすでに宗教家として活動していました。
高校時代に聖書にハマったことがあった大川きょう子さんは、宗教家の大川隆法氏と意気投合し、大学卒業後に結婚、翌年2月に大川宏洋さんが誕生しました。
幸福の科学は、この時はまだ小規模な活動だったようです。
・息子から見た大川隆法と大川きょう子の違い

父に大川隆法氏と母に大川きょう子さんを持つ長男・大川宏洋さんから見た2人の違いも語っていました。
父親・大川隆法について⇒嘘をつく。息を吐くように嘘を言う。
母親・大川きょう子について⇒嘘はつかない。悪いことは謝る。裏表がない。
2人の両親の違いについて、このように話しています。
母親へのトラウマがありつつも、とても客観的にみているなと感じました。
【まとめ】大川宏洋と母親について
今回は、大川宏洋さんの母である大川きょう子さんについて、2人の過去や現在について紹介しました。
大川宏洋さんは、父よりも母である大川きょう子さんに大きなトラウマを抱えているようです。
その原因は、人生の暗黒と表現する子供の頃の母への恐怖心にあったようです。
・暴力
・恐怖
・罵声
大川宏洋さんの、母親の記憶はこれだけのようで、愛情を受けたという記憶はどこにもないようですね。
先日、大川宏洋さんが大川隆法氏の自宅前でデモを行っていた際、突然大川きょう子さんが現れました。

その際も、脇汗たっぷりで具合が悪くなったと話していた宏洋さん。
普通の家庭で育った感覚では到底想像することのできない世界だと思います。
大川宏洋さんが心に負っている母のトラウマは想像以上だと思いますが、今回のお家騒動をキッカケに活躍の場を広げていってほしいですね!